こんにちは。ポジティブルナースのりおんです。
みなさんは海外旅行に行ったことはありますか?
わたしは今回初海外!!ご縁があってセブ医療留学ツアーに参加してきました!
セブ島視察&医療英語留学体験ツアーとは…

1年を通じて過ごしやすいセブ島で、医療留学を体験してみませんか?
ツアーでは医療英語留学専門の語学学校HLCAでのレッスン体験にくわえ、現地の病院や保健センターを訪問してフィリピンの医療事情も学ぶことができます。
助産師シオリーヌとともに、医療留学を体験しよう!
英語の勉強もしながら、現地の生活を知り、アクティビティ体験もできるという超豪華な3泊4日の旅!!
企画者は助産師でYoutuberのシオリーヌさんと
セブ島医療専門英語学校HLCAの代表 海仲 由美さん
内容
1日目
参加者交流会
2日目
保健所見学
市営病院見学
私立病院見学
HLCAでのマンツーマンレッスン&グループレッスン
屋台での食事
3日目
カオハガン島散策
由美さんのご自宅でBBQ
4日目
帰国
シオリーヌさんって
「性の話を、もっと気軽にオープンに」
若い人やお母さん世代に向けての性教育を実際に講演会やYoutubeで発信されている方です。
シオリーヌさんは初の海外でセブ島に1か月滞在し、現地の人に英語で性教育の講義をしたとか…。
シオリーヌさんのtwitter→シオリーヌ(大貫詩織)
公式HP→http://yottoko.net/
Youtube→こちらから
語学学校HLCA
日本で看護師をしていた海仲 由美さんが代表を務めるセブ島の医療英語に特化した語学学校。
語学学校HLCA公式HP→ 医療専門の英語学校・看護留学ならHLCA
代表の由美さんも英語を話せなかったことで、患者さんに上手に言葉をかけてあげられなかったということを後悔し
現在は英語を学びたいと思う私たちのことをバックアップしてくれています!
体験した感想
率直な感想は楽しかった!!!
初めての海外すごく不安だったけど、セブ島は本当に過ごしやすくて…(北海道の夏みたいな気温)
1日目は英語を使うのも怖くて、「だ、だれか助けて…」ってなっていたけど
英語レッスンした後は、なんか「なんとかなりそう!!」
ってそのあとは英語で会話ができるように店員さんたちに積極的に話しかけましたとさ。
やっぱり、何かを身に着けるにはその場に身を置くことも大切だなと思った4日間でした。
この体験ツアーに参加することができたのは人生の資産でよい経験です!
より詳しい内容はまた別記事にまとめたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
にほんブログ村